カレンダー

« 2010年4月123456789101112131415161718192021222324252627282930

SONY DTC-77ES

DTC-77ES_1.jpgまたもやぽちっとしてしまったDATデッキ、SONY DTC-77ES。1991年頃、16万円の機種だそうです。
外観は傷もなくてきれいだし、中も埃もほとんどなくてきっと良い環境で使われていたんでしょう。4D.D.メカのおかげで余計なギヤがないので、それに伴うよくありがちなグリス固着もなく早送り・巻き戻し・再生の動作は問題ありませんでした。

DTC-77ES_2.jpgところが再生してみるとDAT特有のデジタルノイズが出ます。まぁジャンクですから。オシロスコープでテープパスを調整しました。リファレンステープを持っていないので手持ちのテープ複数本でチェックする簡易的調整しかできませんが、まぁ気休めにはなります。
とりあえずノイズも消えて再生も問題なくなりました。





DTC-77ES_3.jpgSONY高級機の証、銅メッキシャシです。アナログとデジタルでトランスが分かれているのもお約束ですね。

音のほうは割とさわやか系な感じ。分厚い感じの音がするDTC-1000ESとはちょっと違いますが、アブソリュートタイムが使えるのはやっぱり便利です。
今後は録音は77ESで、再生は1000ESで、と使い分けようかと思います。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: SONY DTC-77ES

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://blog.siis.jp/MT42/mt-tb.cgi/121

コメント(2)

突然申し訳ございませんが 自分はDTC-77ESを使用しています。
引っ越しの時に取説を無くしました。
料金が掛かっても良いので 手に入る方法を教えて下さい。
ソニーのダウンロードの中には無く 困っています。

濱田さん、コメントありがとうございます。
残念ながらというか、実は私もこの機種のマニュアルは持っておりませんが、有料でかまわないなら「DTC-77ES service manual」などで検索すると英語版マニュアルなら探せると思います。
たとえば下記なら$15くらいです。
http://www.user-manuals.com/service-manual-SONY-DTC77ES.html
これは分解図や回路のマニュアルですが、使い方だけでよければOwners Manualが$10程度です。

日本語版はオークションで出るのを気長に待つしかないかもしれませんが・・・

コメントする

このブログ記事について

このページは、が2009年5月16日 11:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「TEAC C-3RX(その2)」です。

次のブログ記事は「広帯域受信機(DJ-X8)で遊ぶ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。